2013年12月19日木曜日

12月19日

今日の献立は、「クロワッサン・牛乳・ミートソーススパゲッティ・青じそ風味のサラダ・プチチーズケーキ」でした。
今日も美味しくいただきました。クリスマスプレゼントにはならないですが、小さいデザートつけました。あまりの小ささに「ちぃさいなぁ・・・」という悲しみの声をチラホラ聞きました。(*_*; 節約節約で頑張って付けたので、「大きさは小さいけど、愛がこもってる」と伝えました。
小学部の子ども達にだけですが、校務員さんがクリスマスツリーにも飾れるようにと、小さなプレゼントを作ってくださいました。一つ一つ細かな作業をしていただきました。子ども達の笑顔が見れて何よりです。 
今日で2013年の給食が終わります。何事もなく無事終了で、ホッとしてます。2014年は1月9日から給食が始まります。年末年始、暴飲暴食には気を付けてください。よいお年を。(;_;)/~~~

2013年12月13日金曜日

12月13日

今日の献立は、「冬野菜のカレーライス・福神漬け・牛乳・フルーツヨーグルト」でした。
冬野菜のカレーは、レンコン・大根・ブロッコリーを使いました。旬の野菜であるレンコンは、先を見通せる縁起の良いものとしておせち料理やお祝い事に使われます。近年では花粉症の予防に効果があるとの報告がされています。味にクセもなく食べやすかったです。また、テレビ番組の影響からか『大根のカレー』が流行っています。大根がカレーに合うの?  と思われる方もいるかもしれませんが、大根はいろいろな調味料に染まれる優れものなので、一度お試しください。
フルーツヨーグルトは、バナナ・みかん・黄桃・パインがゴロゴロ入っていて、美味しかったです!

2013年12月12日木曜日

12月12日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鰆の柚子マヨ焼き・のっぺい汁・白菜の甘酢あえ」でした。
鰆の柚子マヨ焼きは、柚子と玉ねぎをみじん切りにし、白みそ・マヨネーズと混ぜて魚の上にかけてオーブンで焼きます。柚子は極寒のこの季節に身体を温めてくれる食材です。昔から12月22日の冬至には「ゆず湯」に入りカボチャを食べると風邪をひかない!と言われています。柚子のほんのり香る柑橘のさっぱり味がしました。
のっぺい汁は、ごぼうや大根など具だくさんでした。
白菜の甘酢あえは、生姜汁と酢であえました。アクセントに一味唐辛子を入れたんですが・・・ちょっと多かったようで、ピリッと辛かったです。(*_*; 大人のお酒の肴にはピッタリな感じでした。

2013年12月11日水曜日

12月11日

今日の献立は、「ガーリックトースト・コーヒー牛乳・豚肉のごま味サラダ・ミネストローネ・みかん」でした。
ガーリックトーストは、すりおろしにんにく・溶かしバター・ベーコン・マヨネーズ・パセリを混ぜて食パンに塗って焼きます。にんにくの香りが11時ごろからプンプンしてて、お腹が鳴ってました。(>_<)。 カリカリのベーコンとバターがジワァと染み込んでて、美味しかったです。
豚肉入りサラダは、具だくさんで、食べごたえがありました。
今日のみかんは、『南紀みかん』です。とっても甘かったです。(*^^)v

2013年12月10日火曜日

12月10日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・焼き鮭の和風あんかけ・厚揚げと大根の煮物・小松菜のごまあえ」でした。
鮭に下味をつけ、オーブンで焼き、人参と玉ねぎを入れて作った少し甘めの和風あんをかけました。魚は大量調理で焼くだけだと少しパサパサすることがあります。なので、パサつきをなくすためです。これまで「中華薬味あん」や酢豚風の「ケチャップあん」はありましたが、シンプルな「和風あん」もなかなか美味しかったです。(*^^)v
厚揚げと大根の煮物は、厚揚げを1㎝角に加工してもらいました。厚揚げからトロミが出るのと崩れにくくなるようにです。大根も人参もしっかりと味が染み込んでいました。
小松菜は、クセもなく食べやすいですが、しっかりと噛まなければなりません。鉄分などのミネラルやカルシウムが豊富な積極的に取り入れたい野菜のうちの一つです。

2013年12月9日月曜日

12月9日

今日の献立は、「三色丼・牛乳・大根のみそ汁・春雨の酢の物」でした。
三色丼は、炒り玉子・ほうれん草・鶏肉のそぼろ煮・生姜の甘酢漬けを色鮮やかにのせました。それぞれの味は薄味で、ボリュームがありました。高等部の盛り付けに関しては賛否両論あって、「4種類もご飯の上に盛り付けるのには時間がかかる」「量の配分が難しい」などの意見をいただきました。全ての具をあらかじめ混ぜておいたら盛り付けは簡単ですが、色を目で見るということが大切だと思います・・・(*_*; まぁ、いろんなタイプをやってみて、いい方法を考えていきたいと思います。
今日はシンプルな大根の味噌汁にしました。煮干しのダシがしっかり出ていて、ホッと落ち着く味でした。
春雨の酢の物は、チュルチュルと食べやすかったです。また、洋がらしをアクセントに入れたので味が引き締まって美味しかったです。(*^^)v

2013年12月5日木曜日

12月5日

今日の献立は、「五目ラーメン・牛乳・揚げ餃子・ほうれん草の山吹あえ・ミニパンケーキ」でした。
五目ラーメンは、麺とスープを別にして配膳しました。この時期に毎年一回ラーメンを献立に入れています。時間ギリギリに麺を湯がいていますが、何とか麺がのびない方法はないかと試行錯誤してます。

食べる直前にスープをかけました。焼き豚・メンマ・ナルト・とうもろこし、、、具だくさんで、スープも美味しかったです。食堂から職員室に帰る廊下で、「おいしかったよ!」と何人かが言いに来てくれました。スープも絶妙で、ホントに美味しかったです。(^o^)。
パンケーキは、麺類だとちょっとお腹がすきます。そのちょっとを埋めるためにつけました。メープルシロップがついて甘くて幸せな気持ちになれました。!(^^)!

2013年12月4日水曜日

12月4日

今日の献立は、「ココア揚げパン・牛乳・青梗菜のスープ・ごまネーズサラダ・ヨーグルト」でした。

半年ぶりのココア揚げパン!(^^)! 熱でココアがいい具合に溶けてパンにピタッとくっついていました。袋に残っているココアの粉をなんとか食べれないかと寄せている姿を見て、微笑ましかったです。
青梗菜は、アルカリ性のミネラルが豊富な緑黄色野菜です。古くから、熱さましや胸焼けに有効な野菜だと言われてきました。今日のココア揚げパンは、子ども達には大人気なんですが、大人にはちょっと…(-_-;) 胸焼けが残らないように、青梗菜をスープに入れて組み合わせました。
ごまネーズあえは、しっかり野菜を味わいました。
コアヨーグルトも美味しかったです。(*^^)v

2013年12月2日月曜日

12月2日

今日の献立は、「カレーピラフ・つぼ漬け・牛乳・ホタテと白菜のクリーム煮・黄桃入り杏仁豆腐」でした。
カレーピラフは、ターメリックを入れて炊飯し、黄色のご飯を炊きます。合挽ミンチ肉や玉ねぎ・人参などを炒め具を作って、最後にご飯と混ぜ合わせました。大人にはもう少し刺激が欲しい感じもしましたが、黄色いご飯が鮮やかでした。
ホタテと白菜のクリーム煮は、ホタテから旨味ダシがいっぱいでていました。白菜やブロッコリーが溶けて野菜エキスもあふれていました。カレーピラフに少しかけてみると、ドリア風でこれまた美味しかったです。!(^^)!
手作りの杏仁豆腐は、今回は黄桃の缶詰を入れました。ほのかな甘みが、くど過ぎず嬉しかったです。(*^^)v

2013年11月29日金曜日

11月29日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鰆の黄身焼き・さつま芋とひじきの煮物・白菜のお浸し」でした。
鰆の黄身焼きは、炒り玉子と玉ねぎ、マヨネーズ、パセリを混ぜて塩コショウと醤油で下味をつけた魚の上にかけ、オーブンで焼きます。私の好きな献立ベスト3のうちの一つです。子どもたちも大好きです。焦げ目が食欲をそそりました。
さつま芋とひじきの煮物で使用した根ひじきは伊勢志摩産のものです。長いひじきを水で戻し、2~3センチに切ります。甘いさつま芋にうまくひじきがからまって、ひじきの栄養満点でした。
おひたしは、まず削り節でダシ汁をとって、醤油・砂糖を入れ煮立て、冷まし、茹でた野菜と合わせます。ダシのほんのりした香りがしました。味付けは薄めで、白菜のシャキシャキした歯ごたえをしっかり感じることができました。美味しかったです。(*^^)v

2013年11月27日水曜日

11月27日

今日の献立は、「黒糖パン・牛乳・ポークビーンズ・チーズサラダ・りんご」でした。
ポークビーンズは具だくさんでした。じゃが芋や大豆などしっかり食べれました。
チーズサラダは、5mm程度のチーズを混ぜました。カルシウム強化!(^^)!
りんごは蜜が入っていてシャキシャキで美味しかったです。

2013年11月26日火曜日

11月26日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・ちくわのお好み揚げ・ツナじゃが・キャベツのわさびあえ」でした。
ちくわのお好み揚げは、しょうがのみじん切り・青のり・ごまを天ぷらの衣に入れました。ほんのりと生姜の味がしました。「たこ焼きみたいやなぁ」という声もありました。美味しかったです。(*^^)v
ツナじゃがは、肉じゃがのツナ版です。じゃが芋にしっかり味が染み込んでトロけていました。
キャベツのわさび和えは、新メニューです。これまでわさびを使わなかったので、子どもたちの反応はどうかなぁ・・・と不安でしたが、特に問題もなく、わさびの香りがサッパリしてました。お寿司で食べ慣れてるのか、意外に人気でした。(^o^)。

2013年11月25日月曜日

11月25日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鮭の塩焼き・すき焼き風煮・キャベツのゆかりあえ」でした。
鮭の塩焼きは、丁度いい塩梅でした。
すき焼き風煮は、本当は牛肉が使いたかったのですが、物資の高騰で超節約モードのため、今回は豚肉を使いました。甘めの味で子ども達も食べやすそうでした。
ゆかりあえは、キャベツと人参を茹でて冷却し和えるだけです。今回はグルタミン酸ソーダ抜きのゆかりを使用しました。

2013年11月22日金曜日

11月22日

今日の献立は、「クロワッサン・アシドミルク・ナポリタンスパゲッティ・まめまめサラダ・みかんゼリー」でした。
ナポリタンスパゲッティは、ウインナー・人参・玉ねぎ・ピーマンを使ったケチャップ味です。わかばの給食室の回転釜はとても小さいため、炒めておいた具と茹でた麺を混ぜるような感じで作りました。
まめまめサラダは、大豆と枝豆を使いました。色あざやかでした。
みかんゼリーは、中にみかんの実が入っていて、たっぷりで嬉しかったです。(*^^)v

2013年11月21日木曜日

11月21日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鰆のラビゴットソースがけ・鶏ごぼう汁・もやしの信田和え」でした。
片栗粉を付けて揚げた鰆にトマトや玉ねぎをみじん切りにした甘酸っぱいソースをかけました。爽やかな酸味があっさりした魚に絶妙にからまっていました。お皿に残ったソースを何とかして食べようとしている姿が可愛かったです。(*^_^*)。
鶏ごぼう汁は具だくさんでした。鶏肉と笹がきにしたゴボウをごま油で炒めてから、その他の食材と出し汁と一緒に煮ます。ゴボウが噛みごたえがありました。
信田和えは油揚げを調味したものを和えます。油揚げにしっかりと味が付いていて、少し甘めで美味しかったです。

2013年11月20日水曜日

11月20日

今日の献立は、「背切れコッペパン・フルーツ牛乳・ミートサンドの具・冬野菜のクリームシチュー・マカロニサラダ」でした。
ミートサンドは、豚ひき肉・大豆・玉ねぎ・人参・ピーマンを粗みじん切りにし、ケチャップ味をつけたものです。お肉だけで作った方がコクは出るのですが、大豆と合わせることで良質のたんぱく質になります。パンにはさんで食べましたが、お腹いっぱいになりました。
冬野菜のクリームシチューには、農芸班が作ったさつま芋をいただきました。形がいびつで売り物にならないものですが、味は甘くて柔らかくて美味しかったです。土を落とし皮を厚めにむいて処理に手はかかりますが、子どもたちが作ったものをいただいていると思うと、それだけで嬉しくて美味しく感じました。(*^^)v
今日は二カ月に一度のフルーツ牛乳の日で、朝から子どもたちから「楽しみやなぁ!」という声を沢山聞きました。甘くて美味しかったです。

2013年11月19日火曜日

11月19日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鶏肉のからあげ・むらくも汁・ごま味噌あえ」でした。
今日は半年ぶりの待ちに待った鶏肉の唐揚げでした!(^^)! 外はカラッと中はジューシーで、モモ肉を使ったので、柔らかくて美味しかったです。お皿にのっこった5㎜程度の衣も残さず見つけて食べてる子どもがいて、執念というか、見事というか、、、唐揚げの威力、素晴らしいですね。
むらくも汁は、鶏卵が、夜空にたなびくむら雲のように見えることから名前が付きました。かき玉汁と同じようなものですが、でん粉でとろみをつけてあります。ほうれん草が夜の暗さを表します。あっさりとした塩味で、美味しかったです。
ごま味噌あえは、黒ゴマを使いました。ヌタのような甘さがある子ども達に食べやすい味にしました。

2013年11月15日金曜日

11月15日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鰆の香草焼き・すまし汁・もやしの磯香和え・みかん」でした。
鰆の香草焼きは、ほんのりバジルの香りのするカリカリのパン粉が鰆と組み合わさってサクサク感がありました。
すまし汁は、11月なのでイチョウ型の蒲鉾を浮かべました。微妙は形でしたが・・・(*_*;
もやしの磯香和えは、刻みのりの香りがもやしに絡まって美味しかったです。
みかんは、見た瞬間「これは美味しいみかんや!!」というのがわかるみかんでした。皮が薄めで、甘かったです。

2013年11月14日木曜日

11月14日

今日の献立は、「ひじきごはん・牛乳・玉城豚の生姜炒め・あおさのみそ汁・柿」でした。今日は『地物一番の日』として、地元でとれるものを中心に組み込みました。
ひじきご飯は、ひじき・椎茸・人参・油揚げ・ごぼう・いんげんを調味し、麦ごはんに混ぜ込みました。
玉城豚は、アグリさんから購入しました。たっぷりでちょっと生姜の香りもして美味しかったです。
あおさのみそ汁は、具だくさんでした。あおさの香りを楽しむものですが、あおさが思ったより多かった感じでした。(*_*;
柿は大きくて歯ごたえがありました。甘くて美味しかったです。

2013年11月13日水曜日

11月13日

今日の献立は、「バーガーパン・牛乳・ハムカツ・ゆでキャベツ・コーンチャウダー・りんごゼリー」でした。
今日はハムフライと茹でキャベツを丸型パンにはさんで食べました。(*^_^*)
ハムフライの衣がサクサクしてて、ハム自体は薄っぺらかったんですが、サクサク感がすごく美味しかったです。輪をかけてケチャップソースが最高でした!(^^)! 白ワインと砂糖、ウスターソース、ケチャップをとろ火でじっくりコトコト、焦がさないように付きっきりで煮ました。まろやかな味になりました。
コーンチャウダーも今日の様な寒い日のは温まって良かったです。
りんごゼリーは、100%りんごジュースを使いました。写真では見えにくいですが、中には黄桃が入っています。丁度良いゆるさのゼリーで、美味しかったです。

2013年11月12日火曜日

11月12日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鶏肉の黄金焼き・切干大根のソース炒め・ポテトサラダ」でした。
鶏肉の黄金焼きは、初めてのメニューです。醤油と酒で下味を付けておいた鶏肉を卵液にくぐらせオーブンで焼くだけです。しっかりと味が付き、卵のまろやかさも感じ、美味しかったです。
切干大根のソース炒めは、サッと洗って水で戻した切干を豚肉、人参、キャベツ、ピーマン、もやしと炒めます。最後に中濃ソースとウスターソースで味をつけます。切干の臭いや苦みのあるピーマンを嫌う子どもが多いですが、ソースがうまく隠してくれて、子ども達も食べやすい味付けになります。焼きそばみたいな感じで美味しかったです。
ポテトサラダもおいしくて、たっぷりあって、お腹いっぱいになりました。(^_^)/

2013年11月11日月曜日

11月11日

今日の献立は、「大豆とツナのカレー・牛乳・福神漬け・フルーツカクテル」でした。
カレーは、大豆とツナをたっぷりと使いました。コクを出すためにピザ用の溶けるチーズを入れました。うまく絡み合いねっとりとしてました。「からいっ」という声や「甘いなぁ」という、いろいろな声が挙がり、人の味覚はさまざまだなぁと感じた一品でした。(^o^)丿

2013年11月8日金曜日

11月8日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・イカの生姜焼き・きんぴらごぼう・レンコンの辛子マヨネーズあえ」でした。
今日は118のゴロ合わせで『いい歯の日』です。そのため、噛むことを意識するカミカミ献立にしました。
イカの生姜焼きは、イカを調味料に漬け込んでオーブンで焼きました。鹿の子目が入っているので思っていたより柔らかかったです。
きんぴらごぼうは、ごぼうもコンニャクもしっかりと噛まないといけないので、ゆっくりと噛みながら食べました。
レンコンの辛子マヨネーズあえは、新メニューです。レンコンは旬の野菜です。彩りに水菜を使いました。シャキシャキとした歯ごたえとピリッとした辛子マヨネーズが楽しかったです。(*^^)v

2013年11月7日木曜日

11月7日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鮭の南部焼き・味噌おでん・わかめの和え物」でした。
鮭の南部焼きは、塩こしょうと小麦粉を合わせて置いて鮭に薄目に付けます。溶かしたバターを上からかけて白と黒のゴマをびっしりと付けて焼きました。ちょっとムニエル風になりカリカリしてて美味しかったです。
味噌おでんは、大根や里芋も大きく切りました。しっかりと味が染み込んでいて嬉しかったです。
わかめの和え物は、かつお節と醤油で和えました。わかめとえのきだけのトロミが絡み合い歯ごたえが良かったです。海藻類ときのこ類は積極的に摂りたい食品です。サッと湯がいて、かつお節で和えるだけでも美味しい一品が出来上がりますので、是非ご家庭でも食べさせてください。(*^_^*)

2013年11月6日水曜日

11月6日

今日の献立は、「米粉入りパン・牛乳・マグロのケチャップあえ・かぶと大根のスープ・ヨーグルトサラダ・エクレア」でした。
マグロのケチャップあえは、下味を付けて揚げたマグロをケチャップとウスターソースと砂糖のソースとからめます。しっかりと噛むことを意識できる感じの硬さで、いい教材だなぁと思いながら食べました。味は子どもたちの好きな味でした。
季節の「かぶ」をスープにしました。緑色は「かぶの葉」です。ほんのり苦味がありますが、柔らかくて美味しかったです。
ヨーグルトサラダは、マヨネーズとヨーグルトと和えたサラダです。みかんの缶詰を入れることで味にアクセントがついてました。
今日のオススメは、「エクレア」です。市販の給食用に作られたものです。物価高のため、最近なかなかデザートが付けれていないので嬉しかったです。子どもたちも、笑顔がいっぱいでした。

2013年11月5日火曜日

11月5日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・サバのウスターソース煮・けんちん汁・ほうれん草のゴマネーズあえ」でした。
ウスターソース煮は、しっかりと味が染み込んでいて御飯のお供に丁度よいおかずでした。
のっぺい汁は、具だくさんでした。片栗粉でトロミをつけると、寒い冬でも温かくいただけます。今日はちょっと暑いくらいでしたが・・・(*_*;
ごまネーズあえは、マヨネーズと醤油、塩、こしょう、すりごまを混ぜて和えます。ほうれん草が柔らかくて美味しい季節になりました。えぐ味が苦手な人もいますが、しっかり鉄分も摂って欲しいです。

2013年10月29日火曜日

10月29日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鯖の煮付・さつま芋と昆布の煮物・ほうれん草のごまあえ」でした。
和食は何だかホッとします。鯖はしっかりと味がついて柔らかかったです。さつま芋はたっぷりでした。ごま和えも優しい味でした。
ごちそうさまでした。

2013年10月28日月曜日

10月28日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・伊勢はんぺいの磯辺揚げ・八宝菜・もやしのナムル」でした。
伊勢はんぺいは、青のりを天ぷら粉に混ぜて衣にします。外はサクサク、中はモチモチでした。
八宝菜は、具だくさんでした。八宝菜の『八』は、8種類ではなく『たくさんの』という意味があります。手軽にたくさんの野菜をとることができます。少し濃い目の味付けだったので、ご飯にかけて中華飯にしても美味しいと思いました。高等部は給食当番さんが配膳をし、うずら卵を1人2個ずつになるように食器によそいますが、なかなかその通りではないこともあり、うずら卵争いができていたようです。うずら卵を見つけると、ちょっとラッキー☆な気持ちになれました。(*^^)v

2013年10月25日金曜日

10月25日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・ツナそぼろ・沢庵の和え物・手巻きのり・切干大根の洋風煮・スイートポテト」でした。

ツナそぼろ・沢庵の和え物を手巻きサイズの海苔でまきます。セルフ巻きに慣れているのか、きれいにクルクルっと巻いて食べている子どもたちが多かったです。ご飯をのせずぎて巻けてないのもありましたが・・・。ツナそぼろは、学校給食用に無添加で加工されたマグロの水煮フレークを、生姜のみじん切り・砂糖・醤油・みりんで煎り付けました。美味しかったです。
切干大根の洋風煮は初めての献立でした。切干大根を使ったバリエーションを増やしたくて挑戦しました。
スィートポテトは、ほんのり甘くてやさしい味でした。嬉しかったです!(^^)!

2013年10月23日水曜日

10月23日

今日の献立は、「揚げパンきなこ味・牛乳・鮭のクリームシチュー・キャベツのレモンあえ・パイン」でした。
揚げパンは、子どもたちの大好きなメニューの一つです。調理員さんがたくさんきな粉が付くように一つずつまぶしているのですが、どうしても時間が経つと油の熱で溶けてしまいます。(>_<)。でも、しっかり噛みながら美味しくいただきました。
鮭のクリームシチューもキャベツのレモンあえも美味しくいただけました。

2013年10月22日火曜日

10月22日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鰆のごま味噌マヨ焼き・すまし汁・ごぼうサラダ」でした。
鰆のごま味噌マヨ焼きは、すりおろしたゴマと白味噌、マヨネーズ、酒、玉ねぎのみじん切りを混ぜたものを魚の上にのせて焼きました。魚の臭みもなく、食べやすい味でした。
すまし汁は11月バージョンです。紅葉の葉っぱの形をした蒲鉾をいれました。見た目、星の形のように見えますが・・・(*_*;
ごぼうサラダは、ごぼうをしっかりと煮込んで味を付けました。「いつもサラダは苦手で残す生徒が、今日のはサラダっぽくなかったから完食しました。」っと担任の先生から教えてもらいました。一人一人苦手なものは違うので、いろいろな調理法や調味料で試してみたいと思います。

2013年10月21日月曜日

10月21日

今日の献立は、「さつま芋ごはん・牛乳・かんとうだき・大豆とひじきのサラダ」でした。
さつま芋ご飯は、さつま芋を蒸します。黒ゴマは乾煎りして香ばしさを出します。食塩と合わせて炊きあがったご飯と混ぜました。さつま芋がとても甘かったし、ゴマがプチプチとはじけたし、塩加減も絶妙でした。(^o^)丿 さつま芋のモサモサする感じが苦手な人もいるのですが、ご飯がモチモチしてたので食べやすかったようで、普段、白飯をあまり食べない子どもが今日はしっかり食べてくれてました!(^^)!
かんとうだきは、関東地方のおでんです。里芋や大根にしっかりと味が染み込んで、おいしかったです。
大豆とツナのサラダは、ひじきと大豆をあらかじめ調味しておきます。マヨネーズであえるだけのサラダではなく、ほんのり醤油味がついて食べやすかったです。

2013年10月18日金曜日

10月18日

今日の献立は「麦ごはん・牛乳・松風焼き・カレー南蛮汁・もやしの中華あえ」でした。
松風焼きは、挽肉・生姜のみじん切り・ねぎ・パン粉・卵・チーズ・三温糖・白みそ・しょうゆを混ぜ合わせます。それを鉄板に広げて、上にゴマをたっぷりつけて焼きました。本来なら「松の実、けしの実」を使いますが、今回はお手頃なゴマにしました。おせち料理の定番料理ですが、子どもたちへは、「和風ハンバーグみたいな感じ・・・」という説明がピッタリでした。チーズの香りと味噌の味がしっかり付いていました。
カレー南蛮汁も美味しかったです。お店で食べるカレーうどんのお汁です。ダシの味が効いていました。

2013年10月16日水曜日

10月16日

今日の献立は、「黒糖パン・コーヒー牛乳・ウインナーのミートソース焼き・キャベツのミルクスープ・りんご」でした。
今日は台風の影響で給食が無しになるのでは・・・と ヒヤヒヤの朝でしたが、無事に子どもたちに提供することができて良かったです。
ウインナーのミートソース焼きは、玉ねぎをたっぷりみじん切りにした甘めのミートソースとチーズを上にのせて焼きました。好きなものを食べる時は、どうしても食べるスピードが速くなりがちです。今日は食べ終わるのが早い子どもたちが多かったので、好きな味だったんだなぁと思います。
キャベツのミルクスープは、重すぎずサッパリとしていて、クリームコーンを少し入れたので、牛乳の苦手な人にも飲みやすかったと思います。

2013年10月15日火曜日

全国学校給食甲子園

『全国学校給食甲子園』という「地場産物を活かした我が校の自慢料理」のコンクールがあります。食育の啓発と地産地消の奨励を目的としていて、各校それぞれの自慢料理を応募します。
まず一次選考は書類審査で、なんと、玉城わかばの給食が三重県の地区代表に選出されました。
!(^^)!

先日、大阪で西日本地区の各県代表が集まる表彰式に参加しました。二次選考、三次選考とあり、どの県代表も緊張しながら決勝戦進出の学校名の結果発表の時を待っていました。残念ながらわかばの名前が呼ばれることは無く、次のステージに進めなかったのですが、来年また挑戦しようと思いながら帰ってきました。(^_^;)。給食に携わる調理員や栄養教諭の目標として励みになりました。
子どもたちに学校給食の重要な役割を知っていただく機会になればいいなぁと思います。

10月15日

今日の献立は、「中華風五目御飯・牛乳・中華風かき玉汁・つぼ漬け・プリン」でした。
五目御飯は、豚肉・人参・竹の子・椎茸・小松菜を炒めてご飯と混ぜました。竹の子や小松菜の歯ごたえがあり、つぼ漬けのコリコリ感もあり、美味しかったです。
かき玉汁は、春雨スープです。たっぷりの春雨と具でお腹いっぱいになりました。
プリンは、見た目も味も幸せになれました。最後に少しだけ生クリームが余ったので、ココアをかけた後だったのですが、少しずつトッピングしました。更に幸せな気持ちになれました。

2013年10月10日木曜日

10月10日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鰹のごま味噌がらめ・大根と厚揚げの煮物・おかかあえ」でした。
鰹のごま味噌がらめは、鰹の角切りに下味をつけて揚げます。大豆も片栗粉をつけて揚げます。鰹だけよりも大豆が入ることで食感が異なるし、良質のたんぱく室をとることができ、お安く出来上がります。赤味噌と三温糖とゴマにケチャップを入れ煮たてタレを作ります。鰹の血合いの黒さを嫌がる子供もいるので、ケチャップ色にして見た目、食べやすくしました。
厚揚げと大根煮は、和風の煮物のように思えますが、実は中華味で最後にごま油を香り付けに入れました。大根にしっかりと染み込んでて美味しかったです。

2013年10月9日水曜日

10月9日

今日の献立は、「コッペパン(背切れカット)・牛乳・豚肉のソースマリネ・大根のポトフ・フルーツ生クリームあえ」でした。
生クリームと黄桃・パインを混ぜたものをパンに挟んで食べました。パンの切れ端で生クリームが入っているお皿をきれいにふき取って食べてる生徒が多かったです。高等部の盛り付けの際、お玉やボウルに残っている生クリームを必死でかき集めている給食当番さんがいました。かけらももったいないのでしょうね。(*^_^*)。
豚肉のソースマリネも大根のポトフもしっかりと味がつき、美味しかったです。

2013年10月7日月曜日

10月7日

今日の献立は、「秋の香りごはん・牛乳・鮭のどさんこ汁・ポパイサラダ・ミニトマト」でした。
秋の香りご飯は、栗・しめじを使いました。その他に鶏肉・油揚げ・人参をダシ汁と調味料で味をつけ、麦ごはんと混ぜ合わせました。栗の美味しい季節になりました。栗だけのシンプルなご飯も好きですが、五目御飯風にして栗のほのかな甘みを味わうことができました。
ポパイサラダは、ほうれん草のサラダのことです。ジェネレーションギャップでポパイを知らない子どももいるだろうなぁ・・・と思っていましたが、やっぱりほとんど知らなくて、最初から「ほうれん草のサラダ」というネーミングにすればよかったです。(>_<)。

2013年10月4日金曜日

10月4日

今日の献立は、「ポークカレー・福神漬け・牛乳・フルーツヨーグルト」でした。
今日は大好きなカレーでした。玉葱やじゃが芋の溶け具合でカラさが毎回微妙に違います。今日のカレーは甘みのある程よい感じでした。お腹いっぱい食べました。

2013年10月3日木曜日

10月3日

今日の献立は「麦ごはん・牛乳・鯖の中華ソースがけ・高野豆腐と細切り昆布の煮物・しめじの和え物」でした。
鯖は、料理酒と醤油で下味を付け、オーブンで10分ほど焼きます。程よい焼き色が付き、これだけでも美味しそうなんですが、今日は中華ソースを作り、焼いた鯖の上にかけました。「校長先生は、このソースさえあれば鯖3匹くらい食べれるわぁ」と絶賛でした!中華ソースは、すりおろしたにんにくと生姜、小口切りのねぎ、すりごま、豆板醤、醤油、砂糖、酢、みりん、ごま油を混ぜたものです。魚だけでなく、鶏肉や豆腐にも利用できる優れものです。
高野豆腐も、しめじの和え物も美味しくいただきました。

2013年10月2日水曜日

10月2日

今日の献立は、「米粉パン・牛乳・鶏肉のマーマレード焼き・ハヤシシチュー・りんごサラダ」でした。
鶏肉のマーマレード焼きは、マーマレードジャムと醤油に漬け込んだ鶏肉を焼いたものです。ジャムのほんのりの甘さがしっかりと鶏肉に付いていて、程よいテリもあり美味しかったです。
ハヤシシチューの中に、ちぎった米粉パンをディップしてオシャレに食べている姿をチラホラみかけました。今日の米粉パンはモチモチでフワフワでした。
りんごサラダは、りんごの薄切りを入れました。シャリシャリした歯ごたえが面白かったです。調味料には「りんご酢」を使いました。まろやかさの中にフルーティな酸味を感じれました。

2013年10月1日火曜日

10月1日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鰆のもみじ焼き・ひじきの炒め煮・小松菜のおろし和え」でした。
もみじ焼きは、人参をすりおろしてマヨネーズやしょうゆと混ぜたものを魚の上にのせて焼きました。「もみじ」というよりは「いちょう」の様な色になりましたが、子どもたちは喜んで食べていました。人参だと抵抗があっても、すりおろしたり微塵切りにしたり、いろいろと使い方を変えることで、抵抗がなくなることもあるので、是非お家でも試してみてください。
おろしあえは、大根をすりおろし醤油・塩・酢と混ぜて、茹でた野菜と合わせます。大根はすりおろすと色が変わりやすいので、酢を少し入れることで褐変を防ぐと共にまろやかにもなります。

2013年9月30日月曜日

9月30日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・鶏肉の照焼きのこソース・なすと冬瓜のみそ汁・キャベツとしらすの酢の物」でした。
鶏肉の照焼は、旬のきのこを調味料であらかじめ煮ておきます。カップに鶏肉を入れ、煮て味をつけたきのこを上にのせて焼きます。あらかじめ味をつけておくことによってきのこの風味がついた調味液を鶏肉につけて焼けます。でもちょっときのこ達が塩辛い感じがありました。次回から控えます。
ナスと冬瓜、ささげ、じゃが芋、わかめ、油揚げの入った味噌汁です。冬瓜が柔らかくて美味しかったです。
キャベツとしらすの酢の物は、カルシウムたっぷりでした。酸っぱすぎず、甘くて子ども達も食べやすそうでした。

2013年9月27日金曜日

9月27日

今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・お好み焼き・きのこ入り沢煮椀・杏仁豆腐・マヨネーズ」でした。
お好み焼きは、おおきな鉄板に広げて焼いてから切り分けるタイプにしました。切りやすいように、豚肉ではなくウインナーを輪切りにして入れました。普段、野菜が苦手でキャベツを食べない児童が、キャベツたっぷりのお好み焼きは完食してました。
沢煮椀は『せん切りのお汁』のことです。大根・竹の子・ごぼう・人参・豚肉などの切り方をそれえることで食べやすくなります。今回は季節のきのこ「しめじ・しいたけ・えのき」を使いました。
杏仁豆腐は、みかんの缶詰と一緒に固めました。みかんの甘さがアクセントになり美味しかったです。

2013年9月26日木曜日

9月26日

今日の献立は、「冷やしきつねうどん・牛乳・ごまビーンズ・青じそ風味のサラダ・ぶどうゼリー」でした。
 冷やしきつねうどんは、キツネの好物である油揚げがタップリでした。実はこのメニュー、なかなか手のかかるメニューでして、、、 まず具を作り、冷やす。ダシとうどんつゆを作り、冷やす。麺は麺で冷やす。  っと、冷やす工程がいっぱいで狭い給食室の冷蔵庫をフル活動させて作ります。今日は風は気持ちよかったですが、日差しはまだまだ暑かったので、うどんがツルツルと食べやすかったです。

9月25日

今日の献立は、「米粉パン・牛乳・揚げ魚の野菜あんかけ・ビーフンスープ・大根サラダ」でした。
おいしかったです!(^^)!