2015年6月30日火曜日

6月30日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・ビビンバ・ワカメスープ・杏仁豆腐さくらんぼ添え」でした。

ビビンバは、たっぷりの牛肉と『ぜんまい』や『わらび』などの山菜を甘辛い味付けで炒めました。また、もやし+人参+ほうれん草でビビンバの野菜を作りました。
わかめスープは、豆腐たっぷりで、体に優しい味でした。
杏仁豆腐には旬のさくらんぼをのせて作りました。甘くて美味しかったです。

2015年6月29日月曜日

6月29日

今日の献立は、「クロワッサン・アシドミルク・揚げナスとトマトのスパゲッティ・フレンチサラダ・とうもろこし」でした。

徐々にナスの美味しい季節になってきました。今日は、太目の輪切りに切ったナスを素揚げし、トマトやミンチ肉でソースを作りました。ナスが柔らかくて、さっぱりとしたミートソースになって、おいしかったです。
とうもろこしは、地域によって呼び名が変わることがあります。日本各地で様々な呼び方が存在し、三重県では『なんば』、伊勢市では『はちぼく』と呼ばれています。塩茹ででしたが、ほんのり甘くて美味しかったです。

6月26日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・鮭の甘味噌焼き・なすのそぼろ炒め・ごまちくサラダ・わらび餅」でした。

おいしかったです。

2015年6月25日木曜日

6月25日

今日の献立は、「ガーリックトースト・フルーツ牛乳・牛肉のインド風煮・南瓜のシチュー」でした。


ガーリックトーストは、大量のニンニクをすりおろします。バターでベーコンとニンニクを炒め、マヨネーズとパセリを混ぜ、食パンに塗ってオーブンで3分焼きました。むしっと暑くて食欲も落ちるところですが、ニンニクパワーが元気を出させてくれました。
牛肉のインド風煮は、たっぷりの牛肉を玉ねぎ、枝豆、人参と共に炒め、トマトピューレで煮込みました。ほんのりカレー粉を入れたので、ちょっとスパイシーになりました。

2015年6月24日水曜日

6月24日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・鶏肉の胡麻がらめ・金平ごぼう・きゅうりの塩昆布あえ」でした。

鶏肉の胡麻がらめは、塩や酒で下味をつけた鶏肉に片栗粉を付けて揚げます。鶏肉はモモ肉の角切り1.5cmです。揚げた鶏肉に、みりん+酒+醤油+砂糖+すりゴマで作ったソースを絡めました。
五目金平は、今日は牛肉で旨味をプラスしました。ごぼうは柔らかく、牛肉がたっぷりで美味しかったです。
塩昆布あえは、茹でた野菜に塩昆布を合えただけですが、昆布から出るエキスで、即席漬けのようになって、ハリハリして美味しかったです。

2015年6月23日火曜日

6月23日

今日の献立は、「ビーフカレー・福神漬け・牛乳・ツナとキャベツの和え物・ヨーグルト」でした。

ビーフカレーは、コクがあり、まろやかで美味しかったです。カレーのお肉は「ビーフ」or「ポーク」の境は三重県桑名市だそうです。関東はポーク、関西はビーフで作る割合が多いそうです。我が家はチキンが多いのですが…(^_^;) 
学校では、ツナや大豆、夏野菜、根菜、、、いろんな種類のカレーを作ってます。今日も美味しかったです。

2015年6月22日月曜日

6月22日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・揚げまぐろのケチャップあえ・ワンタン汁・チーズサラダ」でした。

マグロのケチャップ和えは、しっかりと噛む事が意識できました。ご飯のお供にぴったりの味でした。
ワンタン汁は、もやしや玉ねぎなどの野菜がたっぷり入っていました。ワンタンはモチモチしてて、スープを吸い込んでおいしかったです。
チーズサラダは、5mm角のプロセスチーズを混ぜ、マヨネーズ味にしました。チーズを入れることで、マヨネーズの量を減らすことができます。しっかりとカルシウムの補給ができました。

2015年6月19日金曜日

6月19日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・鶏肉の味噌焼き・あおさ入り澄まし汁・ひじきサラダ・牛サブレ」でした。

『地物一番給食の日』二日目です。
鶏肉のみそ焼きは、松阪市が力を入れている料理です。鶏肉に味噌ダレを絡めて焼きます。少し焦げたところが香ばしくて美味しかったです。
あおさの澄し汁は、生椎茸をたっぷり使いました。玉城町では椎茸の栽培が盛んに行われています。椎茸のコリコリした食感とあおさの柔らかな食感が楽しめました。あっさりしたダシの旨味が体に癒しを与えてくれました。
ひじきサラダは、しっかりした味なので、食べやすかったです。
牛サブレは、松阪市にあるアンデルセンコンディトライさんのものです。交渉して持ってきていただきました。牛の形をしたサクサクのサブレでした。

2015年6月18日木曜日

6月18日

今日の献立は、「ミルクパン・牛乳・豚肉のソースマリネ・旬野菜のポトフ・青菜の磯マヨサラダ」でした。

今日は6月の『食育月間』の取り組みのうちの一つで『地物一番給食の日』を設定しています。地元で採れた野菜や、地域の伝統食を伝えていきます。
豚肉のソースマリネは、アスピア玉城さんのところにある『アグリ』さんの玉城豚を使用しました。とても柔らかかったです。緑・赤・黄色のピーマンが色鮮やかでした。美味しかったです。

2015年6月17日水曜日

6月17日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・鯖の味噌煮・五目煮豆・揚げじゃがサラダ」でした。

鯖の味噌煮は、しっかりと染み込んでいて、ご飯の進む味でした。
揚げじゃがサラダは、初めての献立です。マスタードをきかした味にしました。揚げたじゃが芋がポテトチップスのようで、美味しかったです。


2015年6月16日火曜日

6月16日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・ししゃもフライ・僧兵汁・ごまネーズあえ」でした。

6月は『かみかみ月間』なので、噛む事を意思気付けるために、ししゃも等の骨ごと食べれる食材を使いました。
僧兵汁は、ごぼうをあらかじめ炒めてからダシをいれるので、野菜のうまみがでていました。
ごまネーズあえは、安心した味でした。ご馳走様でした。

2015年6月15日月曜日

6月15日

今日の献立は、「鶏ごぼうピラフ・つぼ漬け・牛乳・豆腐のチャンプルー・フルーツヨーグルトあえ」でした。

どれも具だくさんでおいしかったです。おなかいっぱいになりました。

2015年6月11日木曜日

6月11日

今日の献立は、「焼きそばパン(コッペパン+焼きそば)・牛乳・いか団子スープ・フルーツパフェ」でした。


背切りのコッペパンに焼きそばをサンドして食べました。美味しかったです。
いか団子のスープは、いかのダシがでて、具だくさんでした。
パフェは彩りもよく、嬉しかったです。ごちそうさまでした。!(^^)!

2015年6月10日水曜日

6月10日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・お好み焼き・旬野菜の味噌汁・さやえんどうの卵とじ」でした。
 
お好み焼きは、具だくさんでした。ウインナーやちくわもたっぷり入っていたので、食べ応えがありました。マヨネーズ入りのソースを作って、上にかけました。
味噌汁には、カボチャ・なす・オクラ・玉ねぎを入れました。カボチャが甘くて、ナスがやわらかくて、美味しかったです。
さやえんどうは、もう旬の終わりくらいの時期になりましたが、甘みとみずみずしさがあっておいしかったです。

2015年6月9日火曜日

6月9日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・ちくわのチーズ焼き・豆腐の肉味噌がけ・小魚とキャベツの酢の物」でした。

ちくわは、玉ねぎ+マヨネーズ+パセリにカルシウム強化のためにチーズ+脱脂粉乳+生クリームを入れました。柔らかくて食べやすかったです。
豆腐の肉味噌がけは、ボリューム満点、お腹がいっぱいになりました。
しらすとキャベツの酢の物は、あっさりとした味で酸っぱすぎず美味しかったです。

2015年6月8日月曜日

6月8日

今日の献立は、「お豆入りタコライス・福神漬け・牛乳・春キャベツのスープ・メロン・さくらんぼ」でした。

タコライスはピリッと辛めでしたが、ご飯と合うとコクが出て美味しかったです。大豆もホクホクしてました。
春キャベツのスープには貝柱缶詰を使いました。キャベツの甘みと貝柱の旨味が汁に染み出ていました。
メロンはアンデスメロンを使いました。すごく豪華なグレードで、完熟でとっても甘かったです。さくらんぼは山梨県から届きました。甘かったです。

2015年6月5日金曜日

6月5日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・鰆の黄身焼き・じゃが芋と春大根の昆布煮・りんごサラダ」でした。
 
鰆の黄身焼きはみんなが大好きなテッパン料理です。炒り卵と玉ねぎをマヨネーズや塩こしょう+パセリと混ぜ、魚の上にのせて焼きます。タルタルソース焼き風といった感じです。卵や柔らかくて美味しかったです。
リンゴのサラダは、リンゴのシャキシャキ感と爽やかな甘みがあり、酢の酸味とうまく調和してくれていました。
昆布の煮物は、新じゃがと春大根をせん切りの糸昆布で煮ました。昆布の旨味が大根等に染み込んで優しい味でした。


2015年6月3日水曜日

6月3日

今日の献立は、「ぺペロンチーノご飯・牛乳・うずら卵と野菜の煮物・こんにゃくソテー・桃ヨーグルト」でした。

ぺペロンチーノご飯は始めての料理です。オリーブオイルに塩コショウ、刻んだ赤唐辛子、たっぷりのニンニクをハムとキャベツと一緒に煮込み、具を作りました。炊き上がった白ごはんに具を混ぜました。蒸し蒸ししてるので、あっさりとしたご飯で美味しかったです。
うずら卵と野菜の煮物は、大根や筍にしっかりと味が染み込んでました。うずら卵もたくさんあって、食べ応えがありました。
こんにゃくソテーは、生姜をたっぷり使いました。しょうがのパワーをコンニャクに染み込ませて、ごま油で香りをたてて、ツルッと食べれました。
ももヨーグルトは給食用のものです。甘くて美味しかったです。(*^^)v

2015年6月2日火曜日

6月2日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・イカの揚げ煮・鮭のどさんこ汁・キャベツの梅肉あえ・そら豆」でした。

今週は『虫歯予防デイ』があるため、6月の給食は『かみかみ献立』が多くなっています。
イカの揚げ煮は、でん粉を付けて揚げたイカに、生姜+醤油+みりん+砂糖+酒で作った甘辛いタレを絡めたものです。イカは肉厚で噛み応えがありました。
鮭のどさんこ汁は、じゃが芋がホクホクで、バターの香りがマイルドで、コーンのつぶつぶが美味しかったです。
梅肉和えは、暑いこの季節にピッタリの爽やかな和え物でした。

そら豆は地元の房付きのものを使いました。昨日、高等部の生徒二人で、およそ300房、全ての房から豆を取り出し、傷みをはじき、100個ずつにまとめて給食室に納品してもらいました。今日は塩茹でしました。そら豆を、なかなか食べ慣れないと思います。旬のもので皮をむいたりするのも勉強だと思って出しました。実際の所、皮をむいて食べれてたのは全体の3割で、ほとんどの人はそのまま食べていました。ちょっと皮が硬いと思いますが、食べれないことはないので、大丈夫なんですが。。。もともとそのまま食べる人もいるかと思いますが、皮をむくのは難しかったですね。。。(^_^;) でも美味しかったです。

2015年6月1日月曜日

6月1日

今日の献立は、「麦ご飯・牛乳・ミートローフ・すまし汁・スパゲッティサラダ」でした。

ミートローフは子どもたちの大好きなメニューです。豚肉の挽肉と玉ねぎをたっぷり使いました。高等部の農芸班のみなさんが作ってくれた新玉ねぎを使いました。柔らかくて甘い玉ねぎだったので、出来上がったミートローフは柔らかくて美味しかったです。